町民の皆さん、きちっと分別して出しましょう。 (※この家庭有価資源は、市の資源ごみ回収とは違います。)
対象となる収集物
(1)ダンボール、新聞紙、チラシ

(2)雑誌、本、箱などの紙類

(3)ペットボトル(キャップとラベルはついたままでOK)
(4)缶、一斗缶、鍋などの金属類 (※つぶれた缶、ペットボトルもOK)

出し方の注意点~「分けてこそ資源」です!
① 家庭有価資源単位に分けて出しましょう
②缶類の中にビン等、ガラス類を混入させない
③ガラス類、布類は絶対に出さない
④収集日は、いつものゴミ置き場に朝8時半までに出しましょう
さてさて、1年間、有価資源ごみのお知らせをしてまいりました。
少しはお役に立ったでしょうか?
来年もよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿